2013'09.19 (Thu)
内山牧場キャンプ場 2013♪
ふぅ~、やっと直近のイベントに追いついたぁ~!(笑)
3連休のうち、9/14、15 いつもご一緒させて頂いているお仲間たちと
内山牧場キャンプ場に行ってきました(^^)
元々連泊予定だったんですが、台風が接近しており
悪天候が予想されるため、1泊2日予定に変更
それでも雨撤収覚悟で出撃です(笑)モノズキネ-

(コスモスが咲いているのも見れましたよ(^^))
荷物の積み込み等、まるでやる気なし・・・
とりあえず積み込む予定の荷物だけ玄関に集めて、と。
その後、休憩ということでTV見てたらに夢中になり
またそのまま、ウトウトとしてしまい気が付けばもう2時・・・
起床予定の4時まであと2時間・・・
なんか目が冴えてしまっているので、このまま起きていることにしました(^^)
・・・では、たまっていたビデオ見よ!(笑)
積み込みを完了させて5:30AMに出発(^^)
途中、関越に合流後、ちょっとした渋滞がありましたが
2、3kmのみで、そんなにストレス感じることなく
最寄の下仁田ICまでの順調に(^^)
IC降りてしばらく走っているとkaoruさんの車が路肩に止まっているのを発見!
なんでもkuriちゃんの都合で2台体制で来ており
kuriちゃんCarとはぐれてしまって、連絡をとっているとのこと。
あっ、kuriちゃんは遅れて無事到着しましたよ(^^)
詳しくはkaoruさんのレポで!(笑)
「じゃあ、お先に行きますね(^^)」 と簡単に挨拶をして再出発。
下仁田市街に入り、Pちゃんが
「ここは風情があって萌え~だよ~」
と言っていた場所に寄ることに(^^)

上信電鉄の ”下仁田駅” です(^^)
なんでもここは ”関東の駅百選” に選ばれた駅なんだそうです。
これはぜひ行ってみないと!ということで(笑)
自分たちが駅に着いたときは、ちょうど電車が出た後でガラーンと静かな様子。
ただ見るからに ”鉄ちゃん” という人が2名
高級そうなデジ゙イチでパシャパシャ写真と撮っていました・・・
さすが ”関東の駅百選”!(笑)

田舎の終着駅らしく確かに風情がありますねー
その後、旧道への分かれ道を超え
内山トンネル手前で右に曲がり、キャンプ場へ到着(^^)
国道から曲がった瞬間、”ここだった!” と前回来たときの記憶がよみがえり
”正解” とわかって一安心、楽に登ってこれました(^^)
リビシェルがずらーっと!(笑)

奥から、kaoruさんファミ、うち、Pちゃんファミ、にしあづまさんファミ。
今回のうちのサイト。

”リビシェル” に ”ランブリ2.5インナーIN”のカンガルースタイル(^^)
久しぶりに ”IGTショート” も引っ張りだしてきた(^^)
そういえば入れるテントは違えど、リビシェル、みんなカンガルースタイルだった!
なべりんさんサイト

BGRさんファミ(左)とmarurinさんファミ(右)サイト

Pちゃんに ”100均改造シェラ” をもらっちゃった!

ありがとうございますm(_ _)m 大事に使わせて頂きます(^^)
大変遅くなりましたぁ~、我が家ブログのカウプレ授与式!(笑)

kaoruさん、おめでとう!ドンドン パフパフ~
おまけのシングルストーブも気に入ってくれてよかったです(^^)
朝早くに入ったのでみんな受付未了・・・
そろそろいい時間になったので、みんなで受付にいくことに。
kuriちゃんCarの荷台にみんな乗ってGO! みんな落ちないように気をつけて!

kuriちゃんがまたまたレクを仕込んでくれてます(^^)


3チームに分かれて、4つの動物の絵が分割されているのを
1枚ずつめくって、早く当てるゲームでした!


大人も子供も楽しめておもしろかったですよ(^^)
kuriちゃんは他にもいろんなゲームを企画してくれて
子供たちも楽しそーでした(^^) kuriちゃん、ありがとう!
みわりんファミも到着!荒船山に登山してきたとのこと!
お疲れ様でした!
あっ、ゴメン、みわりんサイトの様子撮ってなかった!
みわりん、なぜか誰かが受付してくれていると思って、受付パスだったとのこと・・・
なので、行きます ”受付キャラハン隊第2弾”(笑)


霧の中へ消えていきました・・・(笑)
お天気はあいにく曇りで、霧が出て真っ白だったり、引っ込んだりの繰り返し・・・
それでもせっかく来たんだからコスモス見に行こう、といういことで
コスモス園のほうへ



2、3分咲きとはいえ、きれいなコスモスを見ることができました!
とりあえず見晴台のほうへ上がってみます・・・が

ちょっと先は霧で真っ白!(笑)

けど、こんな風景もあって良いかも(^^)
霧の中で”ソーラン、ソーラン!”(笑)

ここで我が家の写真は打ち止め~っ!(笑)
だってこの後は忙しくて、楽しくて、これまた翌朝も忙しくて
写真とるの忘れていたんだもん!(笑)
夜はいつものごとく、みなさんのおいしいお料理やお酒を頂きながら
楽しいトークで盛り上がり、23時頃、眠りにつきました(^^)
みなさん、ごちそうさまでした & ありがとうございましたm(_ _)m
夜には、颯凪さんファミもお仕事後、無事到着(^^)
(写真なくてすいません・・・)
ヘキサLが風対策バッチリで、素敵に張られていましたよ(^^)
翌朝は雨・・・
みなさまの行動に促されるように、パパっと朝食、パパっと撤収、
8:30頃(だったと思う(笑))にキャンプ場を後にしました(^^)
今回のキャンプ、グルキャンとはいえ
自分は結構マイペースで快適でした(^^)
お昼寝をしたり、ひとりでボーっとしたり、子供たちと遊んだり、
みんなの輪に入ったり、離れたり・・・
元々マイペース人間だからね(笑)
このマイペースが許されるのも、よいお仲間とご一緒させて
頂いているおかげかなと思いました(^^)
今回、ご一緒して頂いた方々、お世話になり有難うございましたm(_ _)m
来年は荒船山もコスモスもバッチリ見えればいいですね(^^)
おしまい by みのりんパパ
P.S.リビシェルはスタイルだけではなく、使い勝手が本当にいい幕です(^^)
”リビシェル”から2幕目も ”リビシェル”に買い替えた
うちが言うんだから間違いない!・・・と誰かにプレゼンしておきます(笑)
3連休のうち、9/14、15 いつもご一緒させて頂いているお仲間たちと
内山牧場キャンプ場に行ってきました(^^)
元々連泊予定だったんですが、台風が接近しており
悪天候が予想されるため、1泊2日予定に変更
それでも雨撤収覚悟で出撃です(笑)モノズキネ-

(コスモスが咲いているのも見れましたよ(^^))
【続きです】
前日、準備もしない状態で何も考えずに呑んでしまい(笑)荷物の積み込み等、まるでやる気なし・・・
とりあえず積み込む予定の荷物だけ玄関に集めて、と。
その後、休憩ということでTV見てたらに夢中になり
またそのまま、ウトウトとしてしまい気が付けばもう2時・・・
起床予定の4時まであと2時間・・・
なんか目が冴えてしまっているので、このまま起きていることにしました(^^)
・・・では、たまっていたビデオ見よ!(笑)
積み込みを完了させて5:30AMに出発(^^)
途中、関越に合流後、ちょっとした渋滞がありましたが
2、3kmのみで、そんなにストレス感じることなく
最寄の下仁田ICまでの順調に(^^)
IC降りてしばらく走っているとkaoruさんの車が路肩に止まっているのを発見!
なんでもkuriちゃんの都合で2台体制で来ており
kuriちゃんCarとはぐれてしまって、連絡をとっているとのこと。
あっ、kuriちゃんは遅れて無事到着しましたよ(^^)
詳しくはkaoruさんのレポで!(笑)
「じゃあ、お先に行きますね(^^)」 と簡単に挨拶をして再出発。
下仁田市街に入り、Pちゃんが
「ここは風情があって萌え~だよ~」
と言っていた場所に寄ることに(^^)

上信電鉄の ”下仁田駅” です(^^)
なんでもここは ”関東の駅百選” に選ばれた駅なんだそうです。
これはぜひ行ってみないと!ということで(笑)
自分たちが駅に着いたときは、ちょうど電車が出た後でガラーンと静かな様子。
ただ見るからに ”鉄ちゃん” という人が2名
高級そうなデジ゙イチでパシャパシャ写真と撮っていました・・・
さすが ”関東の駅百選”!(笑)

田舎の終着駅らしく確かに風情がありますねー
その後、旧道への分かれ道を超え
内山トンネル手前で右に曲がり、キャンプ場へ到着(^^)
国道から曲がった瞬間、”ここだった!” と前回来たときの記憶がよみがえり
”正解” とわかって一安心、楽に登ってこれました(^^)
リビシェルがずらーっと!(笑)

奥から、kaoruさんファミ、うち、Pちゃんファミ、にしあづまさんファミ。
今回のうちのサイト。

”リビシェル” に ”ランブリ2.5インナーIN”のカンガルースタイル(^^)
久しぶりに ”IGTショート” も引っ張りだしてきた(^^)
そういえば入れるテントは違えど、リビシェル、みんなカンガルースタイルだった!
なべりんさんサイト

BGRさんファミ(左)とmarurinさんファミ(右)サイト

Pちゃんに ”100均改造シェラ” をもらっちゃった!

ありがとうございますm(_ _)m 大事に使わせて頂きます(^^)
大変遅くなりましたぁ~、我が家ブログのカウプレ授与式!(笑)

kaoruさん、おめでとう!ドンドン パフパフ~
おまけのシングルストーブも気に入ってくれてよかったです(^^)
朝早くに入ったのでみんな受付未了・・・
そろそろいい時間になったので、みんなで受付にいくことに。
kuriちゃんCarの荷台にみんな乗ってGO! みんな落ちないように気をつけて!

kuriちゃんがまたまたレクを仕込んでくれてます(^^)


3チームに分かれて、4つの動物の絵が分割されているのを
1枚ずつめくって、早く当てるゲームでした!


大人も子供も楽しめておもしろかったですよ(^^)
kuriちゃんは他にもいろんなゲームを企画してくれて
子供たちも楽しそーでした(^^) kuriちゃん、ありがとう!
みわりんファミも到着!荒船山に登山してきたとのこと!
お疲れ様でした!
あっ、ゴメン、みわりんサイトの様子撮ってなかった!
みわりん、なぜか誰かが受付してくれていると思って、受付パスだったとのこと・・・
なので、行きます ”受付キャラハン隊第2弾”(笑)


霧の中へ消えていきました・・・(笑)
お天気はあいにく曇りで、霧が出て真っ白だったり、引っ込んだりの繰り返し・・・
それでもせっかく来たんだからコスモス見に行こう、といういことで
コスモス園のほうへ



2、3分咲きとはいえ、きれいなコスモスを見ることができました!
とりあえず見晴台のほうへ上がってみます・・・が

ちょっと先は霧で真っ白!(笑)

けど、こんな風景もあって良いかも(^^)
霧の中で”ソーラン、ソーラン!”(笑)

ここで我が家の写真は打ち止め~っ!(笑)
だってこの後は忙しくて、楽しくて、これまた翌朝も忙しくて
写真とるの忘れていたんだもん!(笑)
夜はいつものごとく、みなさんのおいしいお料理やお酒を頂きながら
楽しいトークで盛り上がり、23時頃、眠りにつきました(^^)
みなさん、ごちそうさまでした & ありがとうございましたm(_ _)m
夜には、颯凪さんファミもお仕事後、無事到着(^^)
(写真なくてすいません・・・)
ヘキサLが風対策バッチリで、素敵に張られていましたよ(^^)
翌朝は雨・・・
みなさまの行動に促されるように、パパっと朝食、パパっと撤収、
8:30頃(だったと思う(笑))にキャンプ場を後にしました(^^)
今回のキャンプ、グルキャンとはいえ
自分は結構マイペースで快適でした(^^)
お昼寝をしたり、ひとりでボーっとしたり、子供たちと遊んだり、
みんなの輪に入ったり、離れたり・・・
元々マイペース人間だからね(笑)
このマイペースが許されるのも、よいお仲間とご一緒させて
頂いているおかげかなと思いました(^^)
今回、ご一緒して頂いた方々、お世話になり有難うございましたm(_ _)m
来年は荒船山もコスモスもバッチリ見えればいいですね(^^)
おしまい by みのりんパパ
P.S.リビシェルはスタイルだけではなく、使い勝手が本当にいい幕です(^^)
”リビシェル”から2幕目も ”リビシェル”に買い替えた
うちが言うんだから間違いない!・・・と誰かにプレゼンしておきます(笑)
お世話になりました~^^
いや~、同じくマイペースでノンビリさせてもらいました。
子供達も勝手に遊んでくれるし(笑)
ただ、のんびり吞みながら目の前の荒舟山を眺めたかったですね~
次回リベンジで!
いや~、同じくマイペースでノンビリさせてもらいました。
子供達も勝手に遊んでくれるし(笑)
ただ、のんびり吞みながら目の前の荒舟山を眺めたかったですね~
次回リベンジで!
マイペースだったんだ(^。^)
私もマイペースですよー子供時代から(笑)
コスモスも、見れたし、霧&雨でも
なんだか楽しく過ごせたのは、みなさんのおかげです☆
下仁田駅とパパの後ろ姿、うれしそー(^。^)
またよろしくお願いします(*^^*)
前記事だけど…沖の島と、鴨シー2歳でやっぱり行ってました♪
私もマイペースですよー子供時代から(笑)
コスモスも、見れたし、霧&雨でも
なんだか楽しく過ごせたのは、みなさんのおかげです☆
下仁田駅とパパの後ろ姿、うれしそー(^。^)
またよろしくお願いします(*^^*)
前記事だけど…沖の島と、鴨シー2歳でやっぱり行ってました♪
marurin | 2013年09月19日(木) 08:25 | URL | コメント編集
おはようございます!!
牧場ではご馳走様でした♪
>前日、準備もしない状態で何も考えずに呑んでしまい・・・
みのパパ。 マイペース!!(笑)
他の人のレポを見るたびに『昼間も楽しかったんだぁ・・・・イベント盛りだくさんだったんだぁ・・・』って、センチな気持ちに。。。(爆笑)
みわりんのソーラン節。 あれなんでそーなったんすか??(汗)
後で教えてください。
ところで・・・・リビシェルのプレゼン。。。
自分の心に響くのは何故だろ?? (^^;)
牧場ではご馳走様でした♪
>前日、準備もしない状態で何も考えずに呑んでしまい・・・
みのパパ。 マイペース!!(笑)
他の人のレポを見るたびに『昼間も楽しかったんだぁ・・・・イベント盛りだくさんだったんだぁ・・・』って、センチな気持ちに。。。(爆笑)
みわりんのソーラン節。 あれなんでそーなったんすか??(汗)
後で教えてください。
ところで・・・・リビシェルのプレゼン。。。
自分の心に響くのは何故だろ?? (^^;)
みのりんパパも見るからに「鉄ちゃん」という人の1人だったりして(笑)
駅を見に行こうという頭はまったくなかったけど・・・^^;
風情があって見学してみるのもいいかもと思った♪
マイペースかぁ。言われてみれば確かに(笑)
けっきょく徹夜しちゃったんだから眠かったでしょ?(^艸^)
ソーラン節楽しかったな~(笑)
リビシェルは最強!
私も買い替えるならリビシェルリピだね♪
駅を見に行こうという頭はまったくなかったけど・・・^^;
風情があって見学してみるのもいいかもと思った♪
マイペースかぁ。言われてみれば確かに(笑)
けっきょく徹夜しちゃったんだから眠かったでしょ?(^艸^)
ソーラン節楽しかったな~(笑)
リビシェルは最強!
私も買い替えるならリビシェルリピだね♪
下仁田駅 何が良いって終着駅なんだよね
あの頭端式ホームの寂れ具合ったら(笑)
やっぱリビシェルいいわ
こんな天気の時にありがたみを感じるよね
あのリビシェルは死ぬまで使いたいと思います
あらためて感謝!(^^)
マーベラスの箱作るよ!(^^)
あの頭端式ホームの寂れ具合ったら(笑)
やっぱリビシェルいいわ
こんな天気の時にありがたみを感じるよね
あのリビシェルは死ぬまで使いたいと思います
あらためて感謝!(^^)
マーベラスの箱作るよ!(^^)

こちらこそお世話になりました(^^)
そうだよね〜、きれいな荒船山の景色が
見れなかったのが残念だったね〜(>_<)
ソーセージ、うまかったです!
ワイルドに外で焼いて食べると、うまさ倍増だね(^^)
来年はぜひリベンジしましょう!
みのりんパパ | 2013年09月20日(金) 07:08 | URL | コメント編集

あらっ!ここにもマイペース人間が(笑)
駅を見るのもいいのだけど
本当は実際に電車に乗って
高崎まで行きたかった・・・(笑)
それから八高線に乗り換えて、八王子
それから乗り換えて・・・なんだ、電車で帰れるじゃん!(笑)
marurin家も2歳のときにシーワールド!(笑)
やはり子供が動物やお魚に興味を持ち始めた
このくらいに、連れて行くのですかね〜(^^)
またヨロシクです(^^)
みのりんパパ | 2013年09月20日(金) 07:44 | URL | コメント編集
カウプレありがとうございました〜!!
大事に使いますね^^
コルマン好きだし(笑)
今回、4つ並んだリビシェル。やっぱりいい幕ですね。
うちも次もリビシェルかな^^
だいぶベロ〜〜〜ンとのびてきたし^^;
kuriちゃんになんで起こしてくれなかったの!と
恨まれました。え〜って感じだけど、次は夜の部にも
参加したいそうなので、またよろしくお願いしますね♪
大事に使いますね^^
コルマン好きだし(笑)
今回、4つ並んだリビシェル。やっぱりいい幕ですね。
うちも次もリビシェルかな^^
だいぶベロ〜〜〜ンとのびてきたし^^;
kuriちゃんになんで起こしてくれなかったの!と
恨まれました。え〜って感じだけど、次は夜の部にも
参加したいそうなので、またよろしくお願いしますね♪

お仕事お勤め後の、霧の中の夜の到着、お疲れ様でした!
キャンプ前日の準備やる気なしモード、
結構あるんですよ、これが!(笑)
ママには "自分のぺースでしか行動しない!"と
よく怒られます(笑)
プレゼン・・・してやったり!(笑)ニヤリ・・・ さぁ〜、どうしましょ?!
これからの季節、ランステだと
下から隙間風が入ってきて寒いよ〜・・・(笑)
けど、ほんのちょっぴり "ロッジシェルター" 欲しいな〜
という自分もいたりして(笑)
みのりんパパ | 2013年09月20日(金) 13:33 | URL | コメント編集
こんにちは、あづおです!
お疲れ様でした&お世話になりました!
いやぁ〜今回も楽しかったっすねー♪
ホント、凄い霧でしたね!何度か遭難しかかっちゃいました(笑)
でも何だか幻想的で、アレはアレで良かったなぁ〜と。
心残りは…荒船山が見たかった(泣)
自分もかなりのマイペースなんで、このいつものメンバーとのマッタリとした時間が心地良くて心地良くて♪
またよろしくお願いしまーす( ´ ▽ ` )ノ
お疲れ様でした&お世話になりました!
いやぁ〜今回も楽しかったっすねー♪
ホント、凄い霧でしたね!何度か遭難しかかっちゃいました(笑)
でも何だか幻想的で、アレはアレで良かったなぁ〜と。
心残りは…荒船山が見たかった(泣)
自分もかなりのマイペースなんで、このいつものメンバーとのマッタリとした時間が心地良くて心地良くて♪
またよろしくお願いしまーす( ´ ▽ ` )ノ

そうかな~?? 見るからに「鉄ちゃん」という一人に見える??
どこから見ても ”爽やかなお父さん” にしか見えないと思いますが(爆)
ほんとは列車に乗るのが好きで
ディーゼルカーに乗って、車窓をボーっと
眺めているのが一番好きなんですよね(^^)
マイペース・・・うん、そうだよ、眠かったのでお昼寝した(笑)
みわりん、さすが体育会系!
ソーラン節、バッチリメリハリのある踊りだったね(^^)
ところで、なんで踊ってたんだっけ??
よく考えたら・・・ん??(笑) 後で娘に聞いておこう(^^)
リビシェル、たまにはみんなの前で張りなさい!(笑)
みのりんパパ | 2013年09月21日(土) 09:36 | URL | コメント編集

今回もお世話になり、有難うございました(^^)
終着駅って何かいいよね(^^)
頭端式ホームっていえば、方向性が全く違いますが
阪急梅田駅もオススメ(^^)
9線の頭端式ホームで、茶色(マルーン)の電車が
ずらーっと並んでいる姿は圧巻ですよ。
リビシェル、自作サイドウォールデビュー楽しみにしてます(笑)
マーベラスケース、マジですか!
では近いうちに商談に入りますか・・・(笑)
みのりんパパ | 2013年09月21日(土) 09:46 | URL | コメント編集

お世話になりました(^^)
ストーブは古いので調子悪くなったらゴメンナサイ・・・
リビシェルはいいよねー
それにケシュアのカンガルーぴったりでしたね(^^)
おいしいカレー、食べそびれましたので
今度はぜひお願いします(笑)
kuriちゃんには昼間、たいへんお世話になりました!
うちの娘もとても喜んでいました
それに昼間、いろんなお話できましたよ(^^)
夜に寝てしまう・・・
自分も最近は、そこにはあまりツッコメません・・・(笑)
またよろしくお願いします(^^)
みのりんパパ | 2013年09月21日(土) 10:27 | URL | コメント編集

こちらこそお世話になりました!
夜は穏やかな天気ですごしやすくてよかったよねー(^^)
霧は、ほんと夜にトイレ行くのに遭難しそうな
くらいだった(笑)
あらっ、ここにもマイペース人間が!(笑)
でも、ほんと気心の知れたメンバーならではで
マッタリ、マイペースで過ごせますもんねー(^^)
今度は、体力付けて、あづおさんのように
子供たちといっしょに遊びまわるかな!(笑)ホントカヨ!
みのりんパパ | 2013年09月21日(土) 11:39 | URL | コメント編集
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
初めまして(^^)
カヤックデビューですか、楽しいですよ(^^)
さてご質問ですが、ユーコンではやはり
大人2人+子ども1人ではやはりきついです(^^)
結局、この後みのりんパパ本栖湖で進水式をやってきました! その1ユーコンについてこんにちは
ユーコンで検索して、みのりんさんのブログ拝見しました。
カヤックを始めたくて、どの艇にしようかいろいろなんやんでいます。
自分と子供2人乗って遊びたいゆうsanひっさしぶりの記事UP!(笑)ログビルさん)
ご無沙汰しております。
はい、家族みんな元気してますよ(^^)
早いもので今年はうちの娘も受験生に
なってしまいました。
なのでこれが今年はみのりんパパひっさしぶりの記事UP!(笑)お久しぶりです。
お元気そうで何より!
娘さんとの久々のキャンプ楽しかったでしょう〜。ログビルひっさしぶりの記事UP!(笑)みわりん)
こんな放置しっぱなしのブログに気付いてくれて
しかもコメントまで入れてくれてありがとね。
今年のGW、夜中出発&激込みの中の
ふもとっぱみのりんパパひっさしぶりの記事UP!(笑)すっごーい!
久しぶりのレポ〜(笑)
道志なのに横文字ってのが斬新で。
お値段もなかなかだけど、こういうときは出せるよね(笑)
3年生になると意外と出かけらみわりん1か月経ちました・・・なるさん
ご無沙汰してます。
有難うございます。
でもこちらに帰ってきても
キャンプ行けてない日が続いています・・・
春には行けるようになるかな?!
とみのりんパパ